「商品の見せ方が競合に負けていないか?」がわかる

7割以上の人に価格を見せられているのに、購入に至っていない場合は、商品の見せ方が競合に負けている可能性があります。それを確認するためにオススメなのが、クリックヒートマップ機能です。

CTAのクリック率が3%以下は負けている可能性大

クリックヒートマップはサイトに来た人がどこをクリックしているかがわかる機能です。この機能を使って、訪問数(ページビュー数)を母数にした、申込みボタンなどのCTAのクリック率を計測することができます。10%を超えていれば良好、10~3%は普通、3%以下は競合に負けている可能性が高いと考えられます。

その他推奨の競合調査方法

ムーブメントヒートマップ・アテンションヒートマップ

ムーブメントヒートマップとアテンションヒートマップは、ページのどこに興味を持たれているかを色で把握できる機能です。

・パッケージ箇所・料金箇所のムーブメントヒートマップ

・パッケージ箇所のアテンションヒートマップ機能

を確認することで、どの項目で競合と比較されているかを把握できます。

▼ムーブメントヒートマップ
▼アテンションヒートマップ

アンケートによる競合調査

競合の検討商品についてもフィードバック機能を使ったアンケートを取得できます。

プライシング調査

・高くて購入をやめる金額(高すぎる)
・高くて購入を検討する金額(高くてためらう)
・お得だなと感じる金額(お得)
・安すぎて不安になる金額(安すぎる)

上記4項目をアンケートにより収集します。

“高すぎる”と”高くてためらう”の交錯点と、“お得”と“安すぎる”の交錯点の範囲が、適切なプライシングゾーンとなります。

昔ながらの競合調査

Mouseflowの機能としてあるわけではありませんが、昔ながらの競合調査も推奨しています。MVにおいて行列人気訴求・お得訴求の調査を取り急ぎ行うことをオススメしています。

競合とどこで比較されているかを把握

クリックヒートマップは、ユーザーがページのどこをどれくらいクリックしているかがわかります。計測したCTAのクリック率が3%以下の場合、上記にご紹介したさまざまな競合調査により、競合とどこで比較されて負けているのかを把握することが大切です。