機能
FUNCTIONS
ユーザーひとりひとりの行動をつぶさに可視化。
必要なデータをより詳しく、より正確に。

SESSION REPLAY
セッションリプレイ
Mouseflow(マウスフロー)は、クリック、マウスの動き、スクロール、フォームなどを計測します。サイトの各ユーザーの活動を録画することで、推測ではなく、実際のユーザーの動きに応じた適切な対応をサイト上で行うことができます。
ユーザーがストレスを感じている部分を知る
Webサイトをオープンさせる時は、使いにくいサイトを作ろうとは思う人などおらず、誰もが使い勝手の良いサイトを作ろうとします。ところが、実際には、Webサイトのほとんどが、使い勝手の悪いモノになってしまっています。セッションリプレイ機能を使うことで、実際にユーザーがサイトを使っている動きから、何がストレスを与えてしまっているのかを理解できるようになります。マウスやタップの動きからユーザーの心理を読み取ることができるのです。
フィルター機能で特定のユーザーの動きが見れる
マウスフローのセッションリプレイ機能では、特定のユーザーの動きだけを分析することが可能です。コンバージョンに至ったユーザー、フォームの入力を行ったがコンバージョンに至らなかったユーザー、リスティング広告から誘導したユーザー、特定のページを閲覧したユーザー、使っているデバイスなどでフィルターをかけることができ、ユーザーの動きや心理をより深く理解することができます。


HEATMAPS
ヒートマップ
ページ内でのユーザーの利用動向を統計として、ヒートマップ化します。何が関心を引いていて、何がコンバージョンを妨げているのかを素早く見つけることができます。
クリック・ムーブメントヒートマップ
Mouseflow(マウスフロー)はユーザーのクリック/タッチ、マウスの移動、スクロールなどを計測することで、ヒートマップとして、どのコンテンツがユーザーの注意を引いているのかをまとめます。主要な動作をシンプルで分かり易く表示します。上手くいっているページとそうでないページの違いが一目瞭然になります。また、モバイル対応であり、A/Bテストもサポートされています。
スクロール・アテンションヒートマップ
Mouseflow(マウスフロー)には、ページのどの部分が、最もユーザーに見られ、アクションを誘発したかを示すスクロールおよびアテンションヒートマップがあります。サイトの各ページにおける有効な範囲を理解することが出来、重要なコンテンツの置き場所が明確にわかります。

FUNNELS
ファンネルズ
Mouseflow(マウスフロー)は、サイトのページ間の遷移率を記録します。FUNNELS(ファンネルズ)機能は、主要なコンバージョン経路を分析するのに役立ちます。
コンバージョンパターンを理解して
流れをスムーズにする
Webサイトが圧倒的に成果を上げだすのは、"勝ちパターン"がわかった後です。Funnels機能を使ってコンバージョンパターンの定点観測を行い、ヒートマップ分析機能を通じて、コンバージョン経路の流れをスムーズにすることで、CV(コンバージョン)数・CVR(コンバージョン率)は面白い様に伸びていきます。

FORMS
フォーム分析
Mouseflow(マウスフロー)は、ユーザーがフォームをどのように使ったのかを計測します。フォームごとに離脱数、未入力数、エラー数などを測定します。フォーム分析機能は、問題を明らかにし、使いやすさを向上させ、さまざまなユーザー属性ごとのコンバージョンを増加させるのに役に立ちます。
コンバージョンを妨害している離脱要素を知る
フォーム分析と改善の基本は、離脱箇所を削れるなら削る、順番を変える、javascriptを使ってインタラクティブなものにするなどがあります。全ての改善のベースにになっているのは、心理学であり、「面倒臭くなくする」という点がその真髄です。離脱するポイントを無くすというシンプルな対策はシンプル故に強力な成果を生みます。